トピックス

強心臓になりたい|KNACK LAB

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る


 私は社会に出てから様々な人を見てきました。
同僚・先輩・上司・後輩・お客さん…

その中でも「強心臓だな」と感じた人達の共通点のようなものを見つけたので一緒に見ていきましょう。

自分の「芯」がしっかりしている


 心が強い彼らは共通して自分の中の「芯」がしっかりしていました。
もしかしたらこれがぶれることによって、メンタルがぐらつくのかもしれませんね。

目指す目標・ビジョンが明確


 仕事上でもプライベートでも、明確な目標やビジョンを持っています。
次の3つ目の特徴にも言えることですがこの目標に向かっている姿が強心臓に見えているのでしょうか。

失敗しても別の手段を用意している


 目標・ビジョンがしっかりしている人は、それを達成する過程で失敗しても別の達成手段をいくつも用意していました。
1つがだめでも別の手段があるから焦らない=強心臓
に繋がっていると考えられます。

意外とあっさり謝る


 これらの人たちは我が強いイメージとは逆に意外とすんなり謝ります。
本当に反省しているのか、心を込めているのかは別にして謝罪という行為にプライドが傷つくなどとは感じていません

心が強いからすぐに謝れるのか、
すぐに謝ることができるから心が強くなれたのか、
どちらにしろあっさり謝ると意外と大事にならなかったりしますよね。

反省はするが落ち込みはしない


 前述の「あっさり謝る」に似ています。
彼らは起きてしまったことに対して反省はします。しかし全く落ち込みません。
落ち込む暇があるなら進むべき道に向かって進むだけです。
もし心を強くしたいのであれば無理やりにでもこの部分を真似してみては?

ピンチの時こそ勉強する


 仕事でもプライベートでも普通はピンチに陥ると焦るだけで何をしていいかわからなくなったり、とにかく手だけを動かしてしまうもの。
しかし彼らはじっくりと勉強して確実に問題を解決していきます。

いったん勉強する時間を確保するのも強心臓だからなせるワザなのかもしれません。

一見やる気なさげに見えがち


 これは完全に見た目の話ですが、ぱっと見はやる気のない顔をしている人が多い印象です。
しかし仕事をするとズカズカと進める。中身は意外とやる気に満ち溢れている。見た目だけで損している分、昔から心が鍛えられていたのでしょうか。

(必要なときには)声がでかい


 これは心が強いというより仕事ができる人や、役職が上の人に共通していることですが、人に何かを伝えるときには声がでかくてはっきりとしゃべります。(活舌の悪さは含みません。)
自分の考えを人に伝えるには声の大きさは欠かせないということでしょう。

怒りをコントロールする


 詳しく言うと、何か問題が起きた際に怒るより先に解決策を導こうとするということです。
同じ場面で怒る人は恐らくより上の立場の人間から怒られることが怖いからであって、強心臓の人たちは怒られることなどどうでもよく、目標達成ただ一点のみしか見ていないためこのような行動をとるのではないでしょうか。

常に何かしている


 プライベートを覗くと、仕事に関係ないことも含めて常に何か行動しているようです。
ランニング、素振り、勉強、情報収集、映画鑑賞など何かしらの動きを見せています。
休日もただ寝て過ごしたり、意味のない動画(誰かがふざけているだけの動画等)を見たりなんてことをしている人はいない印象です。

恐らくですが、心臓が強いため仕事がそれほど苦ではなく、仕事終わりも体力があるのでしょう。

ぶっきらぼうに見えて実は優しい


 彼らは心が強いため、人に何かを言われても傷つくことが少ないです。そのため、人にも同じように接してしまうことから多少ぶっきらぼうに見えることが多々あります。
しかし、よく話をしたり一緒に仕事をしているうちに彼らは実は優しいことに築くはずです。仕事上のサポート、プライベートの相談などなんでも話を聞いてくれたりします。
人より修羅場をくぐってきたであろう彼らのアドバイスは、きっとあなたを成功に導いてくれるでしょう。


 いかがだったでしょうか。
皆さんの周りにも心臓に毛が生えたような人間がいるかと思いますが、これらの特徴に当てはまっていると思いませんか?

もし自分も心が強い「強心臓」の持ち主になりたければ、これらのことを真似することから始めるのもいいかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください