トピックス

【ポチポチ】ゲーム依存症って?原因はエコノミー症候群?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る


今話題となっている「ゲーム依存症」ですが、

何をもってゲーム依存症とするのか、
それによる弊害は何か、

よくわからない方も多いのでは?

今回はそんな「ゲーム依存症」にスポットをあてて
KNACK LAB的な見解も含めて見ていきます。



取り上げられた経緯

ゲーム依存が、診断基準に取り上げられるようになった経緯としては、韓国や中国・台湾などで2000年代の中ごろからパソコンのオンラインゲームを長時間プレイすることによる静脈血栓塞栓症(エコノミークラス症候群)での死亡例が確認されていることが挙げられます。

出典:特定非営利活動法人アスク 『ゲーム依存症』(https://www.ask.or.jp/article/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E4%BE%9D%E5%AD%98/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E4%BE%9D%E5%AD%98%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%82%8D%E3%81%86/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%8)2020.2.6


飛行機などの長時間の移動により起こる「エコノミークラス症候群」が
発症したことが原因
とされているようです。


エコノミークラス症候群とは、
長時間同じ体勢のままでいることにより、
血流が悪くなり血の塊ができることを指すようです。

最後には肺の血管に詰まることにより
胸の痛み、呼吸の苦しさを起こし、
最悪の場合は死に至る場合もあるということ。


ゲームのやりすぎで死に至ってしまうのでは、
確かに少し問題かもしれません。


ゲーム依存の原因


エコノミークラス症候群がゲーム依存の原因ということなので、
ゲーム依存症の原因は特定のゲームにのめりこみすぎるということになります。


現代には様々なハードでゲームを楽しむことができますが、
これはスマホやPCなどでも言えることです。

最近ではスマホでの課金額も問題になっていますが、
高額課金をするほど
ゲームにのめり込んでいるのであれば、

長時間同じ体勢になってしまうことも
少なくないはず。

コミュニケーションをとることができるゲームも流行っているように、
リアルな人との会話ができることも
ゲーム依存を引き起こす原因
とされています。


また他にも、
ゲーム内でプレイヤー同士の対戦が可能なゲームも
現在かなりの人気があります。


ゲーム内での順位を上げるために
中にはトイレに行く間も惜しんでプレイする人もいるため、
エコノミー症候群になることは必然と考えられるのではないでしょうか。


ゲーム依存に陥らないために


何度も言う通り、長時間のゲームはエコノミークラス症候群を
引き起こす可能性があります。

まずはこれを回避する行動をとることが先決だと考えます。

4時間以上の長時間の飛行
短期間に頻回飛行機を利用した場合
高齢者
肥満のある人
最近大きな手術を受けた人
妊婦
ホルモン補充療法中の人、経口避妊薬を飲んでいる人
がんのある人

出典:「怖い!エコノミークラス症候群」(厚生労働省検疫所FORTH)( https://www.forth.go.jp/useful/attention/20.html )(2020年2月6日に利用

厚生労働省検疫所のサイトを見ると
上記に当てはまる人はエコノミークラス症候群になる可能性が高いと言われているようです。


ではどのように予防すればよいのでしょうか。
続けて予防方法を見てみると、

・水分をしっかりととります。アルコールを飲むと脱水を起こしやすいので、ほどほどにしましょう。
・時々足と体を動かしましょう。時々通路を歩くとよいです。また、着座中、時々足の運動をしましょう。座ったままでできる運動の1例として、床につま先をつけかかとを上げ、左右の親指を3秒間押し合う。次にかかとを床につけてつま先を上げ、同様に左右の親指を3秒間押し合う。これを10回繰り返す運動を、30分に1回行う方法があります。
・ゆったりとした服を着るようにします。
・弾性ストッキングの効果も指摘されています。危険性が高い人はかかりつけ医にご相談ください。

出典:「怖い!エコノミークラス症候群」(厚生労働省検疫所FORTH)( https://www.forth.go.jp/useful/attention/20.html )(2020年2月6日に利用


これらの予防方法が提案されています。

脱水や体の締め付けも原因とされているようなので、
注意しましょう。


これらは飛行機での移動の際に気を付けるポイントでもあります。


エコノミークラス症候群を引き起こすから
ゲーム依存症だ、と言えるのであれば

飛行機をゲームに置き換えてみればいいのではないでしょうか。

・4時間以上の連続プレイ
・頻繁にゲームをする
・運動せずにゲームばかりしている肥満体型
・没頭しすぎて水分を摂らない


ゲーム依存症とは
こういったことも言えるのではないでしょうか。


他にもある『ゲーム依存』の定義


日本経済新聞によると、
WHOはゲーム障害を国際疾病として認定したと報道しています。

WHOによると、(1)ゲームをする時間や頻度を自ら制御できない(2)ゲームを最優先する(3)問題が起きているのに続ける――などといった状態が12カ月以上続き、社会生活に重大な支障が出ている場合にゲーム障害と診断される可能性がある。ゲーム障害になると、朝起きられない、物や人にあたるなどといった問題が現れるとされる。

出典:日経電子版 『ゲーム依存は病気 WHO、国際疾病の新基準』( https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45280950V20C19A5MM8000/ )2020年2月6日に利用


ゲームにより、
普段の生活に支障をきたすことをゲーム障害とみなすようです。


オンラインゲームの普及が原因との見かたもされており、
こうなる前にも普段の生活を第一に考える行動をとれるよう
注意していきたいものです。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください