トピックス

【予備電源の確保】災害時に役立つ家でもできる電源確保

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る


 NHKニュースで携帯電話会社への基地局予備電源の強化を義務付けたという記事がありました。
これまで、地震や台風などの災害によって電気が使えなくなったり、携帯電話が繋がらなくなったなんてこともありました。

 記憶に新しいのは北海道の台風や千葉の台風でしょうか。
ブラックアウトを引き起こしたりと生活に支障が出るレベルの問題が発生しました。

 現代の生活はほぼ全て電気に支配されていると言っても過言ではないかもしれません。
実際に電気が使えない生活を皆さんは想像できますか?お湯も使えない、スマホの充電もできない生活はたった数時間~数日でも不安になることは間違いありません。

 そこで今回は、家庭でできる・使える予備電源という題で、どんなことが準備できるのか考えてみました。

※今回紹介するモノは高額なものが多数含まれます。
購入の際は製品やメーカーを良く見比べてそのメリットとデメリットを理解して購入を検討してください。


家庭用蓄電池を設置する


 家庭用蓄電池を設置することによって、災害時の電源を確保することができます。
よく通信会社の基地局などでは大きな蓄電池のようなものが設置されていて、3日ほど通常通りに営業することができたりします。

 これを家庭用にしたのが家庭用蓄電池です。
価格や大きさによって蓄えることができる電気量は違いますが、非常時にも使うことができる電源を確保できる安心感を得られます。

■家庭用蓄電池の種類
 家庭用蓄電池には定置式と移動式の2つの種類があります。
定置式の蓄電池は本来災害用としてではなく、電気使用量のピークシフト用としての利用が大きいです。
そのため、災害時でなくとも電気代の節約という側面でも使用できるため、導入したけど全くの無駄になったなどということにはなりづらいかと思います。

 そしてもう一つは移動式の蓄電池ですが、こちらはほぼ非常用の電源確保の観点でのみ使用されます。
移動が容易なことから、蓄電量にはやや不安が残ることもございますが、価格・場所の確保などの導入のしやすさという点でも選ばれることがございます。
ソーラーパネルと一体になっているものもあったりするため、日が出ている場所へ移動させての蓄電も可能なものもございます。

■コストには不安が残る
 家庭用の蓄電池は蓄電できる容量や使い勝手などにより、場所をとったり導入費用がかさばったりと敷居が高い面は否めません。
定置型の蓄電池だと100万円以上の導入費用が掛かることもあるため、「よし、明日設置しよう」と気楽に決められるものではないのは事実です。


 Webブラウザ上で「家庭用 蓄電池」と調べると各メーカーや蓄電池を推奨しているサイトが出てくるため、気になった方は値段だけでも調べてみてはいかがでしょうか。

UPS(無停電電源装置)を設置する


 UPSって聞いたことありますか?
日本語にすると無停電厳装置といいます。

 家にサーバがあったり、少しの停電も絶対に許されない職業(投資家)などが利用することが多いです。
家庭のコンセントにUPSを設置し、サーバやルータの電源はUPSに接続します。
こうすることで普段通り使用できるのですが、
停電したときにはあらかじめ充電されたUPSからの給電となり、いざというときでも電機の心配をしなくてもよくなるというものです。

 メリットとしては、前述した家庭用蓄電池よりも低コストで設置できることです。
蓄電量は低くなりますが、中には1万円以下のものもございます。
また、IT企業や各企業の主要機器にはUPSwp接続している会社は多くみられます。
普段は役に立たないかもしれませんがいざというときに役に立つ、それがUPSです。

ポータブル電源を購入しておく


 皆さんはスマホのモバイルバッテリーを持っていますか?
これの容量を極端に大きくして、サイズも大きくしたものが「ポータブル電源」だと思ってもらって大丈夫です。

 事前に充電しておいて、非常時に使いたいものを接続して電気の供給を開始する。使い方はシンプルでわかりやすいかと思います。

 メリットとしては、普段も使えるという点です。
外でBBQやキャンプをするときの電源として、車での電源としても使えるため、買っても無駄にするということが少ないかもしれません。


さいごに


 備えあれば憂いなしとは言いますが、いざというときに電気が使えないというのは心細く感じるはずです。
外部との連絡手段・情報取得の手段など全て電気が関わっています。

 それぞれのメリット・デメリットを良く見比べて、自分にあった電源確保方法を探してみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメント

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください